top of page

<関連企画(リアル開催)>「心をはぐくむ~安全・安心な社会づくりのために~」

2024年9月10日



犯罪や非行がない社会をつくるために、私たちはどのようなことが出来るでしょうか。


本企画では、安全・安心な社会づくりに向けて紀氏にご講演をいただき、その後、近年、

犯罪や非行をした人たちが再び罪を犯すことがないよう、その立ち直りを地域で支える関

係者らとともにシンポジウムを開催します。


当日、地域でそのような対象者を支える「保護司」※にご関心のある方、なってみたいと

お考えの方の個別相談も受け付けます。お気軽にお立ち寄りください。

※保護司:犯罪や非行をした人たちが再び罪を犯すことがないよう、その立ち直りを支える民間のボランティア



<講演>

紀 恵理子 氏

(神奈川大学人間科学部特任教授・元法務省矯正研修所長)


<シンポジウム>

テーマ:地域で考える更生保護~誰もが暮らしやすいまちづくり~ 

シンポジスト:

  紀 恵理子 氏(同上)

  山田 真紀子 氏(一般社団法人よりそいネット大阪 事務局長)

  正岡 康子氏(尼崎市保護司会 会長)

  学生(武庫川女子大学)

コーディネーター:

  松端 克文 氏(武庫川女子大学 教授)



日 時:2024 年 10 月 5 日(土) 13:30-16:30(13: 00 開場)

会 場:尼崎市女性センター・トレピエ 3 階 ホール

    (尼崎市南武庫之荘 3 丁目 36-1)

対 象:ご関心をお持ちくださる方

定 員:100 名

参加費:無料

運 営:MUKOnnect

申 込:フォーム こちら

    FAX 06-6439-7398

    Mail jtraumainformed@gmail.com

bottom of page